【20代の転職成功体験談】激務が嫌になって転職を決意。ゆとりのある仕事に就く、と1ヶ月集中して取り組めたのが良かった

女性/29歳(転職時)
転職活動期間:正味1ヵ月
正社員(設備設計)→ 正社員へ
この記事のもくじ
転職のきっかけは、毎日が忙しすぎて寝ることしかできない週末に嫌気がさしたこと
毎日が本当に忙しくすぎて、週末は力尽きてただただ寝るだけでした。その週末の休みすら危うい時もあり、そういった状態がずっと続くと絶対に体を壊すなというのがありました。実際、体調不良で辞めた同僚もいました。
設備設計の仕事で仕事自体は大好きでしたが、忙しすぎて週末も楽しめていない生活に疑問を抱いていましたので、もう少しゆとりのある仕事に就きたいと考えるようになったのが、転職をしたいと思ったきっかけです。
「1ヶ月後にやめる」と宣言して、転職活動に集中
まずは、求人情報に目を通していましたが、仕事が忙しくてなかなか集中して見ることができませんでした。
このままズルズル会社にいることになるのは嫌でしたので、勤務していた会社に1ヶ月後に辞めることを伝え自分と会社にけじめをつけました。会社側は、すぐに私の後任の求人を出しましたので、私自信も転職活動に集中するようになりました。
色々な求人を見かけましたが、なんとなく当時はDODAさんが一番自分にしっくりくる気がしましたので、DODAさんメインで転職活動をしました。色々お話してとても親身になってくれましたので、DODAさんが心の拠り所になり、自分一人で転職活動をしている感じでないのがとても良かったと思います。
利用した転職エージェントはDODA
自分が考えていたよりも、とてもスムーズに転職が決まったことが一番良かったことでした。正直、最短で半年位はかかるだろうな、その間に少しゆっくりしようくらいに考えていたのですが、正味1ヵ月で転職が成功したので、DODAさんに本当に感謝です。
ゆっくりすることができなくなりましたが、ブランク無く次の職に就くことができたことにより、収入の面でも何の問題もなかったので、DODAさんに依頼して良かったなと思いました。
ブレずに集中して自分のことを伝えられたのが転職に成功できた理由
今考えると、自分がどういった職に転職したいのかというのがはっきりしていたのが良かったのではと思います。ぶれない思いは、相手にダイレクトに通じるので、適切なサポートを受けることができたのではないでしょうか。
そして、転職活動だけにとても集中できたのも勝因だと思います。当時、29歳で20代最後だったので、正直年齢的に焦りがありましたし、絶対に決めてやるという強い意志もありました。それも良かったのかもしれません。
とは言え、DODAさんのお陰でとてもスムーズに転職を決めることができたのは間違いないので、DODAさんには本当に感謝しています。ありがとうございます。当時の私には本当にDODAさんの存在が有難かったです。
これから転職したい、未経験だけどIT業界へ入りたいと思っている人へ
転職を決意して実際に転職活動をするまでは、色々考えて不安になると思いますが、それは皆同じことですので、自分の希望する仕事が必ず見つかると信じて、不安をかきけす位転職活動に集中してみるといいと思います。