未経験や第二新卒でもOA事務に転職するには?仕事のやりがい、スキル、転職方法の本当のところ
OA事務は、数ある事務職の中でも未経験からスタートしやすい職種です。さまざまな業務を担当することから、ビジネススキルの向上も期待できます。
どんな業界にも必要不可欠なポジションなので求人も多い職種ですが、果たして未経験や第二新卒からOA事務に転職するのは可能なのでしょうか?結論から言うと、転職するのは難しくはありません。それなら、できるだけ好条件で転職を成功させたいところですね。
本記事では、OA事務の基礎知識をはじめ、好条件で転職するノウハウについてご紹介します。
この記事のもくじ
OA事務とは?
- PCなどのOA機器を用いて業務を行う事務職
- Office系ソフトの使用に特化した職種と定義されることも
- 一般事務との線引きはあいまい
「OA事務」とは、かつては手作業で行っていた文書の作成や顧客管理などを、PCなどのOA機器を用いて効率的に作業を行うために誕生した事務職のことです。OAとは「Office Automation(オフィスオートメーション)」の略で、業務を自動化・効率化することを指します。
OA機器が普及した現代においては、ワード、エクセル、パワーポイントなどのOffice系ソフトを扱う職種と定義されることもあります。
一般事務とOA事務は、OA事務の方がPCを活用した業務が多い点で区別されますが、その線引きは曖昧となっています。PCを使って事務処理を行うことが多くなった昨今では、求人で「一般事務」と記載されていても、その業務内容はOA事務に近しいものであることがほとんどです。
まずは基礎知識として事務職やその他デスクワーク系の職種について理解を深めたい、という人は、下記の記事で詳しくご紹介していますので併せてご覧ください。
一般事務や事務職全般の解説はこちらからご覧いただけます。
管理部門(バックオフィス)の解説はこちらからご覧いただけます。
OA事務の役割・仕事内容
OA事務の仕事内容は、大きく「文書・資料の作成」「データ入力・集計」があります。なお、企業によっては、電話や来客対応など一般事務が担う業務を任されることもあります。
文書・資料の作成
社内外で使用する文書(ワード)や、プレゼン用の資料(パワーポイント)の作成を行います。社内指定の「雛形」があることがほとんどですが、ゼロベースから作成するのも珍しくはなく、その場合には読み手に対する気配りやセンスも求められます。
データ入力・集計
エクセルやアクセスなどにさまざまなデータを入力し、集計します。具体的には、基本的な関数(SUM・AVERAGE・IFなど)を用いた表計算やグラフの作成などを行います。
その他雑務
電話・メール対応や来客対応、書類のファイリング、コピーなど、本来は一般事務が担当する業務を任されることもあります。
OA事務の仕事の魅力ややりがいは?
OA事務の仕事の魅力ややりがいで代表的なものは、下記の2つです。
PCスキルを身につけられる・磨ける
最低限のPCスキルしかなかった人でも、日々の業務を通じてPCスキルを会得・向上させられます。また、スキルの向上に伴って、社内で任される業務の範囲も広がり、さらにやりがいを持って働くことができるでしょう。
また、会得したスキルをさらに伸ばせば、エンジニアなど専門的なIT職への道が拓かれる可能性もあります。もちろん同じ事務職に転職する際にも、優先して採用される確率が高くなります。
人から感謝され、頼りにされる
企業にもよりますが、OA事務はさまざまな立場の人間から仕事を依頼される傾向が高い職種です。指示通りの、あるいはそれ以上に完成度の高い成果物を提出すれば依頼主から直接感謝されますし、社内での評価も上がります。
OA事務の仕事で大変なこと
一般的な事務職の中でもOA事務は責任が大きい、業務量が多い職種として知られています。そのため、時には大きな壁にぶつかることも把握しておきましょう。
ミスが許されない
データの集計など数字を取り扱う機会も多いOA事務にはミスが許されません。
ミスを防ぐには、慣れる・Wチェックなどの方法で対応しましょう。また、「報・連・相」を密に行うのも基本中の基本です。
成果が見えにくい
OA事務をはじめ事務職は企業の「縁の下の力持ち」的な存在です。業務をどんなに完璧に遂行して企業に貢献したとしてもその実感を得づらく、成果が給与に反映されることもほぼありません。成果が見えにくいので、やりがいがない、と感じる人も多いようです。
OA事務志望に求められる具体的なスキル・資格や人柄
OA事務志望者に求められるスキルは、具体的に3つ挙げられます。なお、特に必須の資格などは存在しません。
PCスキル
PCを用いる業務がメインのため、当然PCスキルは必須です。Officeソフト(ワード・エクセル・パワーポイント)の基本的な操作スキルに加え、前述のアクセスについてもスキルを有していると周囲に差をつけられるでしょう。
コミュニケーション能力
OA事務はPCを用いた業務がメインとは言え、黙々とPCに向かい続けるルーティーンワークとは限りません。上司や同僚、他部署の社員から依頼されて行う業務も多いほか、職場によっては電話・来客対応も担当するので、コミュニケーション能力や協調性も求められます。
事務処理能力
急に業務を依頼されるなど、複数のタスクを同時進行するのもOA事務の業務には日常茶飯事です。そのため、ミスなく効率よく業務を進める事務処理能力が必要になります。限られた時間の中、優先順位を自分の中で決めるとともに、周囲にも確認しながら業務を遂行しなくてはいけません。
OA事務への転職を未経験や中途から目指すには?
OA事務はどんな業種にも必要な職種であり、事務職未経験でもOKの求人が多いのが特徴です。そのため、未経験でも第二新卒でもまったく問題なくOA事務を目指せます。
とはいえ、事務職は転職市場の中でも特に人気が高い職種なので、いくら求人数が多いとは言え、未経験や中途から目指すのは苦戦するケースも多々あります。
PCスキルを証明できる資格取得
未経験や中途からOA事務の転職を目指す人たちの強力な武器となるのが、資格です。
OA事務に必須のPCスキルを証明する資格には、「マイクロソフト オフィス スペシャリスト」や「日商PC 」などがあります。また、OA事務にはビジネス他にもマナーやコミュニケーションスキルも求められるので、秘書検定の取得も採用に有利に働く可能性があります。ぜひ資格の取得を検討してみてはいかがでしょうか。
正社員以外の雇用形態で経験を積む
なお、派遣社員や契約社員など、正社員以外の雇用形態からOA事務の仕事に就いて経験を積むことも有効です。もちろん正社員よりは採用のハードルは低いですし、スキルもそこまで求められません。何より、未経験→経験者の肩書きを手に入れられます。業務を通じてある程度スキルに自信を持てたら、改めて正社員に応募すると良いでしょう。
未経験に向けた教育や研修などを用意している可能性も大きく、安心してOA事務デビューができるでしょう。ただし、未経験可の求人はそれだけに倍率が高い=ライバルが多いことも覚悟しておく必要があります。
最低限のPCスキルを身につけておく
PCの使用が必須のため、いずれにしても最低限のPCスキルがないと厳しいでしょう。PCスキルに自信がない場合は、スクールや講座を通じてスキルを習得するのもひとつの方法です。なお、多くの派遣会社では、無料のPCスキルアップ講座なども用意しています。派遣で働く/働かないにしろ、こうした講座を利用するのも◎。
転職のプロに相談する
転職エージェントを利用するのもおすすめです。特に未経験や第二新卒に特化したエージェントであれば専門のノウハウを心得ていますし、非公開求人も扱っているため、自力では探すことができないお宝求人に出会えることもあります。
OA事務の目指し方をまとめると…
- 資格を取得する
- 正社員以外の雇用形態で経験を積む
- 最低限のPCスキルを身につけておく
- 転職のプロに相談する
なお、こちらの記事では未経験や第二新卒に特におすすめの転職エージェントをご紹介しています。ぜひエージェント選びにご活用ください。
未経験からスタートして総合的にスキルアップできる!
PCスキルはもちろん、コミュニケーションスキルやビジネススキルの向上も期待できるOA事務。
未経験OKの求人も多く資格も不要なので異業界・異職種からのキャリアチェンジにも最適ですが、人気職種のため転職活動を進めるのもしっかりとした対策が必要です。
「私には無理かも…」と挑戦する前に諦めるのではなく、転職のプロであるエージェントを活用して、転職成功を手に入れましょう。また、活動を進める過程でくじけそうになった時には、ぜひこちらの記事もご覧になってください。乗り切るための答えが見つかるはずです。