フロントエンドエンジニアになりたい!未経験や第二新卒でも正社員を目指す方法

フロントエンドエンジニアになりたい!未経験や第二新卒でも正社員を目指す方法のイメージ

Web制作に欠かせない仕事のひとつに「フロントエンドエンジニア」があります。

IT関係のエンジニアといえば、システムエンジニア、プログラマー、ネットワークエンジニア、インフラエンジニアなどさまざまな役割がありますが、「フロントエンドエンジニア」はどんな領域を専門としている職種なのでしょうか。

今回は、「フロントエンドエンジニア」の業務内容ややりがい、未経験から就職するための方法などについてご紹介していきます。

もう仕事選びで失敗しないためには
良いエージェントを選ぶべき

「良いエージェント」とは、こちらの希望を聞いた上で、理想を叶える基盤が揃っている企業を紹介してくれるエージェントです。

希望条件に合った企業を紹介するには、求人数が必要なのはもちろん、独占求人を保有しているかも重要です。
また、エージェント次第で応募書類や面接のクオリティーも変わってきます。

フリーターから上場企業に内定も
無料相談で上場企業の内定が見える
転職サポートを見てみる

この記事のもくじ

フロントエンドが日々進める具体的な仕事

まずは「フロントエンドエンジニア」がどんな仕事をしているのかを理解しましょう。

Web制作には、大きく分けてふたつの側面があります。
ひとつが「フロントエンド」もうひとつが「バックエンド」です。

「フロントエンド」は、ユーザーが直接使う画面に映し出されている要素です。ユーザーとデータのやり取りを行うため、わかりやすく使いやすいWebページにするために欠かせない要素と言えます。

一方「バックエンド」は、ユーザーからは見えない部分を指します。ユーザーが入力したデータを処理・保存するのが主な役割です。

「フロントエンドエンジニア」は、文字通り、フロントエンドを担当するエンジニアのことを呼びます。しかしその定義は企業ごとに異なるため、就職先の企業によっては、担当する作業が変わってくるかもしれません。しかし共通しているのは、高度なプログラミング用語を扱うことができる高いスキルを持ったWeb制作者(エンジニア)という点です。「フロントエンドエンジニア」としてWebサイトやアプリ制作を行うためには、Webに関する広域な知識・技術を身につけなければいけません。

では、「フロントエンドエンジニア」は日々どのような業務を行っているのでしょうか。

例えば新しいWebサイトを制作する場合、まずはWebデザイナーのデザインをもとにコーディングを行っていきます。コーディングとは、プグラミング言語を操ったり、CMSを構築したりすることでブラウザに希望通りのデザインを表示する作業です。フロントエンドエンジニアが行うコーディングはHTMLだけに止まらず、CSSやJavaScript(jQuery)、PHPなど高度な技術が要求されます。さらにWordPressなどを使ったCMSの構築や機能拡張など、求められる業務は多岐に亘ります。

他にも、UI・UX(ユーザーインターフェース・ユーザーエクスペリエンス)の設計に関わるフロントエンドエンジニアや、デザインの一部を任されるフロントエンドエンジニアもいるようです。中には採用時にPhotoshopやIllustratorのスキルを聞かれるところもあるようなので、デザインにも関心を持っているのがいいでしょう。

フロントエンドエンジニアはまだ新しい仕事?将来性は?

Webサービスやアプリの利用が当たり前になった現代。フロントエンドエンジニアの仕事は複雑化・高度化していると言えるでしょう。

これまでにはなかったWeb表現や新しいサービスの出現で、フロントエンドエンジニアが求められる技術は日に日に高度化しています。

さらにさまざまなブラウザに対応する設計や実装は急務な課題と言われています。これまではパソコンからのアクセスが中心だったWebサイトですが、スマートフォンの普及でアクセス環境が大幅に変化しました。端末の進化・普及も高速化しているため、常に新しい流れに対応できる知識と技術を磨き続けなければいけないのがフロントエンドエンジニアの仕事と言えます。

今後ますます発展するであろう情報社会の中で、フロントエンドエンジニアの活躍の場はさらに広がりを見せるでしょう。その中で必要とされるフロントエンドエンジニアになるためには、先端の情報に敏感になり、常に学び続けていかなければいけません。

フロントエンドエンジニアはチームワークが必要な仕事?

フロントエンドエンジニアの仕事は、コーディングをすることだけではありません。WedディレクターやWebデザイナーとコミュニケーションを取りながら、チームでひとつのWebサイト、アプリを制作していきます。

Web制作の現場において、フロントエンドエンジニアが担う役割は「Webサイトの目的に対して、その機能が本当に必要か?」を判断、提案することです。

日々、世界中で新しいWebサービスがリリースされているため、特徴的なデザイン・機能を持った表現が数多く出現しています。新しく、機能的な表現は魅力的な一方、すべてのWebサービスにふさわしい機能とはいえません。

特にクライアントは「こんな表現をしてほしい!」「こういうかっこいい感じにしてほしい」と多くの要望や希望を伝えてきますが、作ろうとしているWebサイトの目的にあったデザインや機能でなければ、実装してもあまり意味がありません。フロントエンドエンジニアは「なぜここにこの表現が必要なのか?」という視点でWebサイト全体を見なければいけません。

さらに、Webサイトの目的だけでなく、スケジュールや予算も考慮しながら、もっともふさわしい表現を提案するのがフロントエンドエンジニアの仕事です。

Webディレクターからは「こういう動きにしたいけれどできるかな?」Webデザイナーからは「このデザインでコーディングできるかな?」と相談を持ちかけられることもあるため、さまざまな人と連携をしながら最適解を導き出し、制作をすすめていかなければなりません。

これらのやりとりは作業を進める度に発生するものなので、フロントエンドエンジニアの役割がいかに重要か理解できます。フロントエンドエンジニアは、Webサイト制作のクオリティとスピードを左右する、大切な役割なのです。

20代、未経験からフロントエンドエンジニアへの転職する方法

高度な知識・技術が必要となるフロントエンドエンジニアですが、未経験からも就職・転職ができるのでしょうか?

フロントエンドエンジニアの求人の中には、「未経験可」「第二新卒・既卒歓迎」のものがいくつもあります。未経験からフロントエンドエンジニアになるためにやるべきことを紹介していきましょう。

Webサイトの構築を学ぶ

未経験といえども、「プログラミング?コーディング?それって何ですか?」という状態では、学習意欲の低い人と捉えられ内定を獲得できないかもしれません。

Webプログラミングの入門書やWebサイトを見ながらまずは基礎について学んでみましょう。独学で勉強することに抵抗がある人は、プログラミングスクールを利用するのがいいでしょう。Web上で開講しているスクールもあるので、働きながらでも新しい知識とスキルを身につけられます。

実際にWebサイトをつくってみる

基礎的な知識を学んだら、実際に手を動かしてWebサイトをつくってみましょう。まずはシンプルで簡単なサイトで良いので、ゼロから作ってみまるのがいいでしょう。Web構築の勉強にもなりますし、Webサイトをつくった実績にもなりますよ。

ソースコードを真似してみる

すでにリリースされているサイトのソースコードを真似て実装してみましょう。本で学んだ知識が、実際のWebサイトではどのように活かされているのかを知ることができるでしょう。

まずは自分で実装を試みて、わからない部分をソースコードで確認すれば、より知識が深まり理解が進みます。

ポートフォリオをつくる

フロントエンドエンジニアの採用試験では「ポートフォリオを見せてください」「これまでつくったWebサイト・アプリを見せてください」と言われることがあります。
未経験だとしても、プライベートでつくったWebサイトやアプリをアピールするチャンスです。可能であれば複数のWebサイトを立ち上げ、見てもらえるように準備しましょう。

未経験からの就職・転職の場合、これまでつくったWebサイトのクオリティよりも、意欲やポテンシャルを見られています。特にフロントエンドエンジニアは、入社後も常に学習を続けなければいけない職種です。自ら進んで学び、知識を形にできることをぜひアピールしましょう。

フロントエンドに求められているスキルや能力、人柄って…

今後ますます活躍の場が広がりそうなフロントエンドエンジニアですが、どんな人が向いている仕事なのでしょうか?

日々変化するWeb業界の中で、フロントエンドエンジニアとして活躍するためには、常に新しいことを学び続けなければいけません。
さらに自分の専門分野だけでなく広く関心を持って知識を身につけられるといいでしょう。

それらのことから、フロントエンドエンジニアに向いているのは、新しいことを知るのが好きな人、変化を恐れない人、コミュニケーション能力が高い人と言えそうです。

まず、新しいことを知るのが好きな人は、変化が大きいWeb業界で、常に最新の情報に触れながら働けることに楽しさを感じるでしょう。新しい情報を常にインプットし、自分のものとすることでどんなことにも対応できるフロントエンドエンジニアになれるはずです。

さらに変化を恐れない人もフロントエンドエンジニアに向いています。いつまでも過去のやり方にこだわるのではなく、新しいことにチャレンジしながら柔軟に対応できる人は、フロントエンドエンジニアとして大きなやりがいを持って働けるはずです。

最後に、コミュニケーション能力に長けた人もフロントエンドエンジニアとして活躍できるでしょう。多くの人とコミュニケーションを取ることはもちろん、時には要望とは異なる提案をしなければいけないのがフロントエンドエンジニアの仕事。相手の考えや感情をくみ取りながら、最適解を提案できるコミュニケーション能力は重要なスキルと言えます。

まとめ

Webサイト、アプリの制作現場になくてはならないフロントエンドエンジニアの仕事。
高度な知識と技術が必要とされますが、未経験からでも挑戦できる職種ということがわかりました。

未経験の20代の場合、採用時には学習意欲やポテンシャルを見られます。知識をつけるためにやったこと、実際に手を動かして作ったWebページなど、しっかりとアピールできるように準備をしておくのがいいでしょう。

また、フロントエンドエンジニアの仕事は入社してからも知識・技術の習得が不可欠です。教育制度や勉強のためのバックアップがあるかを確認し、より成長できる環境が整っている企業に就職するのがいいでしょう。常に新しい知識を身につけ、必要とされるフロントエンドエンジニアを目指してください!